2020年06月17日

MocuMocuDance Ver.1.00

MocuMocuDance Ver.1.00を公開しました。


更新内容は以下の通りです。

  • HTC Viveシリーズ専用MocuMocuDanceForVive.exeを作成しました。
  • Viveハンドトラッキング機能を追加しました。(ForViveのみ)
  • 実行ファイルを64bit化しました。
  • スクリプト機能を削除しました。
  • OpenVR 1.12.5に更新しました。

MocuMocuDanceは、Oculus RiftやHTC Vive(SteamVR)を用いてMikuMikuDance(MMD)のモデルデータやモーションデータファイルを再生表示して観賞するアプリケーションです。


●MocuMocuDanceForViveについて

MocuMocuDanceForVive.exeはHTC Vive/Pro/Pro Eye/Cosmos専用版です。なお、実行には「OpenCL」と「Microsoft Visual C++ Runtime 2015」が必要です。

HMDの前面に付いているカメラを使用したViveハンドトラッキングを利用することが出来ます。利用するには以下の設定をおこなって下さい。

SteamVRを起動し、左上のメニューボタンから「設定」を選択して下さい。左側にある「カメラ」をクリックし、右側の「カメラを有効化」を「有効」にして下さい。次に「カメラとパフォーマンスをテストする」の「テスト開始」をクリックして下さい。「カメラテスト合格」と表示されれば問題ありません。

Viveハンドトラッキングを使用するには、MocuMocuDanceForVive.exeを実行中にメニューの「設定」→「Viveハンドトラッキング設定」→
「使用する」を選択して下さい。

HMDの前面カメラの先に手を出せば手のモデルが表示されると思います。認識範囲が狭いので、やや手を伸ばして少し上に手を持っていくと
認識されやすいと思います。また、カメラに映る範囲にフィギュアなどの肌色の物などがあると誤認識しやすいかもしれません。

上記のカメラテストが成功しているのに手が表示されない時がありますが、これはVive Hand Tracking SDK側の問題で、その場合は一度PCを再起動して下さい。
posted by 妹尾雄大 at 20:33| Comment(14) | MocuMocuDance | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。Oculus Quest(oculus link)でmocumocudanceを使用しています
物理演算を切ってスカートを云々というモーションを作っていたので見てみたら物理演算が切れずうまく見れませんでした[何を]
物理演算を切る方法があれば教えていただきたいです。もしなければ実装を提案します。
Posted by at 2020年07月08日 04:33
>物理演算を切ってスカートを云々というモーションを作っていたので見てみたら物理演算が切れずうまく見れませんでした

PmxEditorでモデルの方の剛体設定などを改造するのが簡単かと思います。
Posted by 妹尾雄大 at 2020年07月08日 10:48
いつもお世話になっております。質問させて頂きます。モーションファイル(vmd)を読み込むと、足IKを使っているモーションの足の挙動がおかしくなります(足がピーンと伸びた様な状態)
IKを使わないモーションの足の挙動は特に問題無いのですが、これはやはり改修は難しいのでしょうか?
大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。
Posted by あもす at 2020年07月18日 16:41
>あもすさん

足IKを使っている手持ちのモーションは特に問題は見受けられないのですが、問題となるファイルを教えて頂ければ調べられるかもしれません。
Posted by 妹尾雄大 at 2020年07月18日 18:24
>妹尾雄大 様
ありがとうございます。モーションは太陽系デスコ「disco_v3_401.vmd」で、
使用モデルはミライアカリ「MiraiAkari_v1.0.pmx」になります。
コメント頂いてから、付属のTdaミクさんで試した所、確かに足の挙動問題無く動いておりました。その為、ボーンの構造や配列をTdaミクさんに合わせましたが、足挙動はおかしいままでした。
御手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

モーション:http://konafuki.sakura.ne.jp/motion/motion.html
モデル:https://akari-mir.ai/
Posted by あもす at 2020年07月19日 16:13
>あもすさん

IKと対象となるボーンのキーが両方含まれるモーションファイルでMMDと姿勢が一致しないことは判明したのですが、MMD内部の細かな実装内容が公開されていないため、一致させるのは難しく、ひとまず保留にさせて頂きたいと思います。
Posted by 妹尾雄大 at 2020年07月19日 17:54
>妹尾雄大 様
ご確認頂き有難うございました。自分なりにも、調整出来ないか試してみたいと思います。
Posted by あもす at 2020年07月20日 18:38
初めまして。Cosmos Eliteも専用に含まれると考えてよろしいでしょうか?
Posted by 船井 at 2020年07月24日 11:01
>船井さん
>初めまして。Cosmos Eliteも専用に含まれると考えてよろしいでしょうか?

Vive専用版で動作すると思いますが、確認は出来ていないです。
Posted by 妹尾雄大 at 2020年07月24日 11:38
>Vive専用版で動作すると思いますが、確認は出来ていないです。
分かりましたありがとうございます。
Posted by 船井 at 2020年07月24日 12:22
こんにちは、2020年07月08日 04:33に投稿したものです。
PmxEditorでいじって、無事想定通りのことが出来ました。
勢いでOculus Questを買い、mocumocudanceからMMD、blenderについて学び始めたところだったので無学なコメントだったかもしれませんが、回答いただきありがとうございました。
Posted by at 2020年07月28日 07:51
こんにちは。
主に物理レンダリングで使用しているのですが夜空等のスカイドームを読み込むと白っぽくなってしまいます。
キャラクターとして読み込んで拡大するとさらに白っぽくなります。ステージについても同様の症状です。
この症状を回避する方法はないでしょうか?

Posted by あまり at 2020年08月14日 10:02
>あまりさん

設定→ライトスキャタリング設定→BetaR,BetaMを共に0にしてもらえればお望みの結果になると思います。ちなみにこれはフォグ(霧)のような設定となります。
Posted by 妹尾雄大 at 2020年08月15日 10:56
>妹尾雄大 様
ご回答ありがとうございます!
教えていただいた通りの設定で綺麗な夜空を見ることができました。
これで現実にいる時間がさらに少なくなりそうです。

ご回答いただけたついでに、厚かましいかとも思いましたが要望もお伝えさせていただきたく思います。
・照明などのマテリアルを指定して光らせる機能
・字幕の表示(字幕ファイルの読み込み)
以上の2点になります。
音声に合わせて字幕が表示されればVRなミュージックビデオ感が楽しめるのではないかと思います。
ご一考いただけるだけでも幸いです。
お体にお気をつけて開発を続けて下さい。
Posted by あまり at 2020年08月15日 16:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください